人生

人生が茨の道になっていると感じたら・・・

皆さんこんばんは。

今日のテーマは「人生が茨の道になっていると感じたら」です。

茨の道とは?荊の生えた道。困難な状況や苦難が多い人生を例えます。

茨の道になってしまうのは、間違った道を進んでいるというサインかもしれません。

こんなことありませんか?

「自分は頑張っているのに、周りの環境がどんどん悪化していく」

「仕事は嫌いではないけれど、職場に行くのが億劫だ」

「毎日嫌な人の事を思って夜も眠れず、考えれば考えるほど涙が出てくる」

「何をやっても楽しいと思えない」

「毎日会社を辞めたいと思っている」

これは、私が茨の道になった時に起きたことです。

会社員時代、産後復職してからはいつも会社を辞めたいと思いつつも、正社員であること、福利厚生が良いこと等条件を考えると、大変でも無理して頑張っていました。

そんな時、会社の先輩からパワハラを受けました。少しでも間違えると大きい声で周りに聞こえるように怒られました。何度も何度も怒られるうちに、その上司から電話がかかってくるだけで、震えるようになり、恐怖心しかありませんでした。

そして、夜寝る前にも考えてしまい、涙が止まらず、朝まで眠れないこともありました。

心身ともに疲弊し、さすがに自分でもまずいと思い、主人にことの経緯を話しました。そして「そんなに辛いなら辞めても良いけど、一度信頼できる上司に相談してみたら?」と言われ、上司に相談し、上司からその先輩に注意をしてもらい、私の教育係から外れてもらいました。

それから、私への怒鳴りはなくなったものの、しばらく話しかけられる度に怯えていました

その後すぐにコロナが流行し、状況が一変しました。

緊急事態宣言で保育園に預けられなくなり、週一勤務にしてもらったことが転機なりました。

子どもと毎日遊び、時間にも心にも少し余裕が出来、自分と向き合う時間を持てました。

そして、自分と向き合う中で、もっと自由になりたい、こんな毎日をこなすだけの人生は嫌だと生活習慣を変え、ヨガをし、自分を変えるために本を読み、考え方が変わり・・・

ついに会社を辞める事を決めました!!!

2021年12月に退職しようと決め、そこまでは今の仕事をやりきろうと決めました。

すると・・・そう決めてからは、物事が面白いくらいにスムーズにいきました。仕事も家事も子育ても。このままでも良いのかもと一瞬頭をよぎりましたが、前向きに取り組めていたのも、終わりを決めていたから、辞めた後の未来に希望を抱いているからだと気づいたので、辞める決意は変わりませんでした。

ついに、2022年1月に退職しました。

このように、頑張っていても(特に自分が何もしていないのに)急にその道が荊になる事があります。

あなたが今茨の道を歩んでいるかもと思った時は・・・

その場所・仕事・コミュニティから離れて、別の道に行くタイミングかもしれません。

これが荊なのか?自分では分からないという方もいらっしゃるでしょう。

そんな方は、ぜひ私にご相談ください☆

ただ今、体験セッションを実施しています。

バーナーの「体験セッションのお申し込みはこちら」からお申し込みくださいね。

今日もハッピーに🍀

Lifecoachi Rie

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自己受容って?前のページ

エンジェルナンバー「9999」次のページ

ピックアップ記事

  1. 好評につき期間延長❗️体験セッション申込み特典❣️2大プレゼントキャンペーン✨

関連記事

  1. その他

    水瓶座新月

    みなさま、こんにちは。今日2月10日は水瓶座の新月です。水瓶座…

  2. 人生

    視点を変えると上手く行く!?

    こんにちは( ^ω^ )毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしです…

  3. 人生

    気持ちが落ちる時やだるさを感じる時はエネルギーのデトックスチャンス✨

    みなさんこんにちは(^^)新年度が始まって、そろそろ疲…

  4. その他

    あけましておめでとうございます!

    皆さまこんにちは2024年が明けて12日も経ってしまいましたが、改…

  5. 人生

    決断に迷ったら”楽しい方”を選べば上手くいく!

    みなさん、こんにちは☆あっという間に5月も最終日ですね。明日か…

  6. その他

    ✨ファスティング3日目と明治神宮での浄化✨

    今日はファスティング3日目。思いのほか順調で、多少空腹は感じるもの…

PAGE TOP