こんにちは(^^)
いよいよ明日からゴールデンウィークですね!
みなさんは何か楽しい予定を立てていますか?
私は子どもと一緒に実家へ帰省して、温泉でゆっくり過ごしたり、
親友と久しぶりに会ったりと、のんびりと過ごす予定です♪
さて、今日のテーマは
「現実が変わらないのは、理由があった!?」というお話です。
「行動しているのに、なぜか現実が変わらない」
✅「変わりたいのに、なかなか一歩が踏み出せない」
✅「何かに取り組んでいるのに、ずっと同じ場所にいる気がする」
こんなふうに感じたこと、ありませんか?
私も、長い間この状態に悩んでいました。
でも、あるとき気づいたんです。
“現実が変わらないのには、ちゃんと理由がある”ということに。
今日はその理由と、どうすれば変化を起こせるのかをシェアしていきますね。
◆現実が変わらない理由①
行動してから結果が出るまでには「時差」がある
私たちは、行動すればすぐに結果が欲しくなってしまいますよね。
でも、現実が動くには“時間差”があるのです。
水面下では、すでに変化が起きているかもしれません。
目には見えなくても、行動は確実に「未来の現実」を動かしています。
焦らず、見えない変化も信じてあげてくださいね。
◆現実が変わらない理由②
潜在意識が、まだ「変わる準備」ができていない
現実は、私たちの潜在意識の反映です。
「できる!」と口にしていても、心の深い部分では「できるわけない」と思っていること、
ありませんか?
どれだけ行動しても、潜在意識が古い価値観のままなら…
現実はそのまま変わらないのです。
◆では、どうすれば変われるの?
①「潜在意識がまだ変わっていない」と素直に認める
何年も現実が変わっていないとしたら・・・
それは潜在意識がまだ“過去の自分”のままだからかもしれません。
②「恨み・つらみ・妬み」に気づいて、手放す
実は潜在意識には、こんな感情がこっそり残っていることが多いんです。
✅「私がうまくいかないのは、家族のせい」
✅「あの人が邪魔をした」
✅「時間がなかった」
そんなふうに、自分以外に理由を探してしまっていませんか?
でもそれは、本当の自分と向き合えていないサイン。
無意識のうちに、自分自身を責めていたり、許せていなかったりするんです。
だからこそ大切なのは、
「恨んでいた自分」「責めていた自分」を、許してあげること。
許しは、潜在意識の書き換えにとても大きな力を持っています。
許すことで、ようやく新しい現実の扉が開きます。
◆「行動しないこと」「変わらないこと」のメリットって?
ここも見落としがちですが、
人は「変わらないことで守っているもの」がある場合があります。
✅変わらなければ傷つかなくて済む
✅行動しなければ失敗を経験しなくて済む
そんな無意識の“安全策”が働いていることも。
もし現実が動いていないなら、
一度立ち止まって、自分の心と対話してみてください。
「何を怖がっていたのか?」
「どんな感情を抱えていたのか?」
そして、それすらも認めて許してあげましょう。
◆潜在意識を書き換えるには、時間が必要です
「思考は現実化する」と言われますが、
思考だけでは現実は動きません。
思考は、元の自分に戻ろうとする性質があります。
だからこそ、潜在意識レベルでの変化がとても大切。
そして、潜在意識が変わって現実が変化するまでは、時差があるんです。
今の現実は、過去のあなたの思考・感情・行動の結果。
だから、望む未来を引き寄せるには、今この瞬間に意識を向けていくことが大切なんですね。
◆今の自分を、まるごと愛してあげよう
できている自分も
まだできていない自分も、
どちらも“あなた”という素晴らしい存在の一部。
そのどちらも愛してあげてください。
未来の現実は、「愛された今の自分」から生まれていくのです。
◆最後に
あなたの願いは、きっとすべて叶えるためにあります。
ぜひ、潜在意識を味方につけて、
最高に幸せで、楽しい人生を創っていってくださいね🌟
そして私は、そんなあなたを全力で応援しています❣️
この投稿が、少しでもあなたの心に届いたなら嬉しいです。
今日という日が、愛とやさしさに包まれた素敵な一日になりますように✨
Rie🍀