こんにちは(๑>◡<๑)
あっという間に年末ですね!皆さまいかがお過ごしですか?
私は、やっと体調が回復しまして😅心身ともにパワーアップした気分です☆
さて、明日12月21日は冬至ですね!
冬至は一年で最も夜が長く、エネルギーが大きく切り替わる特別な日です。
この日は浄化と再生のエネルギーが強まります。
この日におすすめの過ごし方をご紹介しますね。
1. 浄化を意識する時間を作る
自分の中に溜まったネガティブなエネルギーを浄
お風呂に浸かる:お塩やお気に入りのバスソルトを入れたお風呂で身体を浄化。
お部屋を整える:部屋の掃除をして、古いものや不要なものを手放す。
2. 自分の目標や願いを再設定する
冬至は新しい一年のエネルギーを呼び込む日でもあります。
紙に書く:紙とペンを用意し、自分の願いや目標を丁寧に書き出します。
感謝リスト:これまでの一年で感謝したい出来事を10個書いて、
3. 自然と繋がる時間を持つ
冬至は自然界の大きなサイクルを感じる日。
4. エネルギーワークを取り入れる
冬至はスピリチュアル的にもパワフルな日なので、
瞑想法:1. 静かな場所で目を閉じ、深呼吸を数回繰り返します。 2. 頭上から金色の光が降り注ぎ、
5. 冬至におすすめの食べ物を楽しむ
日本では冬至に「かぼちゃ」や「ゆず湯」が親しまれていますが、
かぼちゃ:太陽のエネルギーを象徴し、
ゆず湯:柑橘類の香りが心をリフレッシュさせ、
2024年の冬至は、
あなたにとって今日も愛に満ちた素敵な一日となりますように❤️
チャネラー/ライフコーチ Rie🍀