みなさま、こんにちは☆
夏休みはいかがお過ごしでしたか?
今回は8月8日以来の投稿になりますが、実はこの夏休み期間中、私にとって大きな変化がありました。
それは… 引越し です!!
もしかすると、この投稿を読んでいるあなたも「引越しのお知らせ」を受け取っているかもしれませんよ❣️
今回は、私が経験した「引越しのサイン」についてお話ししたいと思います。
私の引越しストーリー
今回の引越しは、事前に計画していたわけではなく、急遽決まったものでした。
今年の春頃から、「引越し」という言葉を頻繁に耳にするようになり、
友人や知人からも引越しの話をよく聞くようになりました。
また、引越しトラックを見かけることも増え、「これは引越しのサインかも?」と感じていました。
9月にはマンションの更新時期が迫っていたため、7月頃から引越しを検討し始めようと思っていましたが、
サイキックリーディングでは「8月に引越し」と出たんです。
そこで6月から物件探しを始めましたが、7月に入ってもなかなか良い物件が見つからず、
「今回は更新かな…」と半ば諦めていました。
そんな矢先、マンションの近くで1年間のマンション建設工事が始まるというお知らせがありました。
私は在宅で仕事をしているので、近隣の工事はかなりのストレスです💦
「やっぱり引越しするしかない!」と思ったものの、良い物件が見つからず…。
そこで、7月7日の七夕に「良い物件が見つかり、引越しできますように」と願いを込めました。
その後は、その願いに執着せずに放置。
すると、2週間後、不動産屋さんから物件の提案があり、家族と一緒に見に行くことに!
結果は…家族全員がその物件を気に入り、即申し込み!
ただ、家賃が以前の家よりもかなり高かったため、支払いが可能かどうか、審査が通るかなど、
正直不安はありました😅
それでも、「この物件だ!」という確信がありました。
結局、審査もすぐに通り、あっという間に引越しが決定。
そして無事に新しい家へ引越し完了!
引越して感じたこと
新しい家に引越して1週間が経ちますが、本当に引越しして良かったと感じています。
環境も大きく変わり、何より「気」がとても良いのです!
緑に囲まれた環境で、毎日森林浴を楽しみながら散歩するのが日課に。
以前の家から徒歩15分程度の場所ですが、生活環境がこんなにも変わるなんて驚きです。
家族も毎日楽しく過ごせており、住環境がこれほどまでに生活に影響を与えることを実感しています。
あなたも引越しのサインが来ていませんか?
私の経験から言えるのは、引越しのサインが来たら、とりあえず行動してみることをおすすめします!
ポイントは、引越しや物件に対して執着せず、一度願ったらあとは流れに任せること。
結果、思いがけないチャンスが訪れることがあるので、その時は迷わずチャンスに乗ってみてくださいね☆
あなたにとってこの情報が少しでもお役に立てることを願って✨
未来はいつも今から始まるよ❣️
Have a nice day❤️
ライフコーチ/サイキックリーダーRie🍀
関連