こんにちは(^ ^)
新年度が始まりましたね。皆さんはどのようにお過ごしですか?
新しい環境に身を置く皆さん、おめでとうございます🌸
変化は最大のチャンスです✨
新しい環境に身を置くことが多い時期ですが、その変化に伴って期待と共に不安や心配も湧いてくることでしょう。
以前の私は心配性で、特に子供が生まれてからはその心配が増していました。
しかし、ある時気づきました。
「心配って必要なのか」ということを。
親としては当然、子供のことを心配するものだと思っていましたが、それは私の固定概念だったのです。
そこで、心配を手放して子供のことを信じることを試してみました。
すると、心が軽くなり、実際に心配していたことは起こらなかったのです。
もちろん、誰でも不安や心配を感じることはありますよね。
その時は、「その感情を感じたら認めて手放す」という方法を試してみてください。
そうすれば、自分も楽になり、実際に不安なことや心配したことは起こらないことが多いです。
人間の脳は変化を嫌い、変化があるとコンフォートゾーンに戻ろうとしますが、
その変化を受け入れて成長することが大切です。
次回は不安や心配を簡単に手放す方法をご紹介しますね☆
ご縁に感謝🍀未来はいつも今から始まるよ!
Have a nice day 💗 Rie