皆さまこんにちは☆
最近急に寒くなってきましたね。
私も薄手のコートを出して、冬支度を始めました。
そんな季節の変わり目、皆さんも体調が崩れやすいかもしれませんが、今日は「体調不良は実は良い兆候?!」というテーマでお話ししたいと思います。
一般的に、体調不良は免疫力の低下や、心身の疲れが原因と考えられがちです。
しかし、実は「良い兆候」の前触れであることもあるのです。
特に、自分の波動や次元が上がるときには、調整が必要になり、眠気や体調不良が現れることがあります。
体験談:波動の調整としての体調不良
実は、私自身も2日前から体調不良に見舞われました。
最初は子供の風邪がうつったのかと思ったのですが、毎朝の筋トレやウォーキング、食事管理もきちんとしていたので「なぜ?」と思ったんです。
そこで、パーソナルチャネリングをして理由を尋ねてみたところ、「波動の調整が必要だから、体調を崩している」とのメッセージが降りてきました。
「ゆっくり休みなさい」という言葉も添えられて。
ちょうどその日も翌日もYouTubeの収録や編集など予定が詰まっていたのですが、チャネリングのメッセージを受けて、お休みにすることにしました。
体調が悪いのに「やらなきゃ」という気持ちと「焦り」で無理をしても、良い結果にはなりませんよね。
そこでまずは、自分の心と体を整えることに集中しました。
すると、だんだんと体調も回復し、心のゆとりも戻ってきたのです。
体調不良をチャンスに変える
私たちの体は、波動やチャクラの乱れ、ネガティブエネルギーの蓄積などによって、体調不良という形でサインを送ることがあります。
そんなときは、浄化やリフレッシュの時間を大切にしてみてください。
お風呂でゆっくりリラックスしたり、ヒーリング音楽を聴いたり、瞑想をしたりすることも効果的です。
私も自分でリモートヒーリングを行ったおかげで、体調が悪化せずにすみました。
そして何より、しっかりと休息を取ることが重要です。
特に女性はホルモンバランスの影響でイライラしやすい時期もありますが、休息によって穏やかさを取り戻せることが多いです。
実際に私も、この休養のおかげでイライラせずに過ごせています。
体調不良を前向きに捉えて
もしも「体調管理をしているのに、なぜか体調が悪い」「寝ても寝ても眠い!」と感じることがあれば、それは良い兆候の前触れかもしれません。
この不調を機に、自分に優しくし、自分をいたわる時間にしてみてください。
あなたの心と体に愛を注ぎ、波動を整えれば、次には素晴らしい変化が訪れるかもしれません。
あなたにとって今日も愛に満ちた素敵な一日となりますように❤️
チャネラー/ライフコーチ Rie 🍀
関連